リンク集 | バイク駐車場、賃貸・売買物件の不動産仲介|東京マネジメントコントロール

賃貸・売買物件・駐車場など、不動産活用のご相談はお気軽に!

リンク集

リンク お仕事関連

◆業界団体
・不動産三田会
http://www.fudosanmitakai.net/
つのだ、岡安が参加する慶応大学OB 400人が集う不動産業者、オウナー、建設業者、税理士、弁護士などの会です。
・不動産建設白門会
http://www.hakumon.jp/
中央大学OBが集う不動産、建設業者の会です。中大学員会会員でもあるつのだは、この会の立ち上げに協力しました。

◆ホテル
・スーパーホテル(全国55店舗)
http://www.superhotel.co.jp/
同社オウナーがつのだの不動産三田会のお仲間。ホテル適地を求めています。
・アミューズメントホテルシーズ
http://www.seed-net.co.jp/
いわゆるラブホチェーンオウナーであり、経営受託も多い会社です。
社長がつのだの不動産三田会のお仲間。珍し業界とのチャネルは貴重です。
・東横イン
http://www.toyoko-inn.com/
かなり以前になりますが、千葉のビジネスホテルを仲介しました。
長く副社長を務め、現在監査役の方がつのだの大学の先輩です。
100室程度以上建つ、人口30万人以上の都市のホテル適地や、ホテルオウナーになる方を探しています

◆飲食
・ワタミ株式会社
http://www.watami.co.jp/
最近、岩手県盛岡駅前の店舗をご紹介しました(平成18年春坐和民として開業)。
全国に店舗展開する優良居酒屋チェーンです(東証1部上場)。
土地があれば建設協力金を得て建物を建て賃貸することもでき、既存ビルのフロアー、一棟借上げも検討します。

◆自動車
・オートバックス(東証一部上場)
http://www.autobacs.com/index.html
ご存知大型自動車用品店です。六本木後藤花店地下に飲食店舗として入居いただいて以来のお付き合いです。大型路面店舗用地を求めています。    

◆トランクルーム・レンタルオフィス
・エリアリンク株式会社(東証マザーズ上場)
http://www.arealink.co.jp/
創業者 林 尚道社長とは20年来のお付き合いです。ビルの空室をトランクルームやスモールオフィスに転換する事業で急成長中です。     

◆コンテナ倉庫
・エリアリンク株式会社(東証マザーズ上場)
http://www.hello-contena.com/

◆中古再生住宅
・株式会社やすらぎ(名古屋セントレックス上場)
http://www.yasuragi-reform.com/
創業者須田忠雄社長とつのだは15年来のお付き合い。全国で中古住宅を仕入れ、リフォームした上で再販する事業で急成長中。

◆中古再生ビル
・株式会社やすらぎ
http://www.yasuragi-reform.com/
・エリアリンク株式会社(東証マザーズ上場)
http://www.arealink.co.jp/

◆シニアマンション
・都市綜研インベストバンク株式会社
http://www.invest-bank.co.jp/
創業者柳瀬社長とは15年来のお付き合い。健康なシニアの為のサービス付マンションのディベロッパーとして急成長中。

◆介護施設

・ワタミ株式会社
http://www.watami.co.jp/index.html
『 介護は食から 』をテーマに、新しい理念での介護施設を拡張中です。用地や旧社員寮などを求めています。

◆学生マンション
・株式会社東京学生ライフ
http://sumunda.jp/
・株式会社学生情報センター
http://www.nasic.co.jp/index.html

◆建売住宅

・株式会社東栄住宅(東証1部上場)
http://www.touei.co.jp/
創業者佐々野社長ご兄弟と昔からのお付き合いがあります。建売用地を求めています。

◆その他

・株式会社日本エントリー
http://www.jp-entry.co.jp/
つのだのゴルフ仲間白鳥厚夫さんが開発したチケット先行予約代行システムです。
予約の取りにくいプレミアチケットが必要な時にご利用下さい。
・建築診断協会
http://www.kenchikushindan.com/
建物診断やリフォーム診断などを代行してくれる専門家のホームページです。
不動産三田会でご一緒している鷲尾建志さんが代表者です。


リンク 遊び関連

◆音楽関連♪


★ブルーグラス・カントリーミュージック

・井野さんのホームページ
http://members.jcom.home.ne.jp/0515468201/homepagetop.html

カントリー、ハワイアン、ジャズと幅広く音楽を聴き、演奏し唄う井野さん。
ホームページを拝見するとIT能力の高さもうかがえます。軽井沢フェスティバルの広報役として、そのレポートにもページをいただいています。
・尾崎ブラザーズ
http://www.cityfujisawa.ne.jp/~ozaki-y/ctry.html
日本にブルーグラスミュージックを紹介したご兄弟のホームページ。いつまでも元気な唄声を聞かせてください。
・千駄ヶ谷の西洋料理店「こんとん館」
http://www.geocities.co.jp/Foodpia/4715/
千駄ヶ谷の小さなライブハウス。ブルーグラス仲間たちが毎日集います。春秋の軽井沢フェスティバルのエントリーもこのお店で受付中!!
・今富さんのOppidom
http://blog.oppidom.jp/
唄の今富さんは、関西へ移って活発に活動中。
・ON THE BORDER
http://www.sierra.co.jp/otb/
水道橋でカントリ&ブルーグラス楽器店とレッスンをやっている北農英則さんのホームページ。
有名ギタリスト、ジェームス・バートン(元エルビスプレスリーバンド) と北農さんのヤクルトホールでのセッションは圧巻、印象に残るステージでした。
春秋の軽井沢フェスティバルでは音響と司会進行の重責を果たしていただいています。      

★ジャズ・ポップス

・Jazzにまつわる話
http://www.ozsons.com/
知る人も多い日本発のジャズのホームページ。英語バージョンもあり、アメリカ人の有名プロからのコンタクトも多いとか。ジャズファン必見!発行人は、爵士樂堂主人。
・ロス・インディオス
http://www.applause-co.jp/CL01_1/list.php
「分かれても好きな人」などヒット歌謡曲が多いバンドですが、本来はラテン、それもフォルクローレではすばらしい音を持った実力バンドです。
つのだはこの音に感動し既に35年のお付き合い(一方的に)。ボーカル&マルチ楽器奏者の後藤隆次さんとは親しくさせていただいています。
月一回のホテルパシフィック東京(品川)でのステージをお楽しみください。      

★所属する会関連

・太平洋クラブ
http://www.taiheiyoclub.co.jp/index.html
つのだが会員になって30年。ゴルフ活動の足場です。
御殿場でのプロ、アマ戦の出場などたくさんの想い出があります。最近10年近くは軽井沢や御殿場でカントリーミュージックフェスティバルの会場としても使わせていただいています。
・交詢社
http://www.kojunsha.or.jp/
銀座交詢社は日本で最も古い社交クラブです。つのだはスキー同好会のお世話役として活動しています。

★その他

・東京カイロプラクティックセンター
http://www.tokyo-chiro.co.jp/
日本を代表するカイロ・プラクティック クリニック。院長(整形外科医)を含む竹谷内(たけやち)3兄弟は、アメリカ シカゴのカイロプラクティックカレッジに学んだ資格者。腰痛・むち打ち症状の治療に定評がある。
・竹谷内カイロプラクティックセンター
http://www.takeyachi-chiro.com/
腰痛に悩む人は多いもの。
カイロプラクティッククリニックはたくさんありますが、アメリカの専門大学で学び、日本でも整形外科医資格を持つ人は二人だけ。東京駅から4分のところに開業されました。角田からご紹介いたします。
・たてしな 薫風 ~ 長野 蓼科高原の温泉宿 ~
http://www.courthotels.co.jp/kaorukaze/
蓼科の温泉料理旅館(元銀行保養所を仲介し、平成18年春、温泉旅館に生まれ変わりました)
四万温泉で培った料理と蓼科の掛け流し温泉が楽しめます。
是非、お出かけください。
・いしや ~金沢市 割烹料理店~
http://www.ss.iij4u.or.jp/~hisaharu/
魚どころ金沢で140年あまりの歴史を持つ割烹料理店です。オウナーで板長の宮川君は、つのだの大学時代のクラスメート。2006年にリニューアルした店舗はおしゃれで落ち着いたモダンな空間になりました。 料理はもちろん一級品!でもお値段は決して高くありません。(夜はひとり6,000円程度)
「金沢でおいしい魚料理を・・・」という方には絶対おすすめ! つのだまでご連絡いただければご紹介します。
・安岡博之さん
http://www.seafoodvegetarian.com/author_info.html
つのだが信頼する健康管理医師。予防医学の観点から健康診断と指導を行う。
著書、講演多数。南赤坂クリニック院長
・エイルクリニック ~ 総合的癌治療専門 ~
http://www.e-eir.jp/
つのだが港区三田会活動でご一緒する高木繁Dr のガン専門クリニック。免疫療法に興味のある方、セカンドオピニオンを求めたい方は是非、このホームページを覗いて見て下さい。
・慶應義塾大学 日吉寄宿舎
http://www.hiyoshiryo.com/
つのだが大学時代4年間、寝食のお世話になった時の寮宿舎です。OB用ページもありますので覗いてみて下さい。